目下、ブームを巻き起こしているDef Techなる2人組の1stアルバム、でいいのかな。
こんな昨年までそう何度も目にしたことあるでもないような人達がなぜに今にしてウケてんの
かな、と思いつつ履歴を調べてみたら、知る人ぞ知る(でもないか)RIZEの2003年発表のシン
グル「VIBRATION〜introducing Def Tech」で競演なんかしてるという意外な伏線が。あれ、
俺この曲当時から知ってるけど、こんなところにいたの?って感じ。他にもBENNIE Kのアルバ
ムなんかにも参加してて、それぞれのメンバーもこのアルバムでゲスト参加している模様。
そんなこのDef Tech、レゲエを基調としたスタイルが基本で、初めて彼らのことを知った時は
ただの(…と言うと語弊があるが)コーラスワークが自慢の2人組と思っていたのだけど、どう
やら作曲や楽器の演奏もお出来のようで、単なるのど自慢グループという括りにはできない感
じです。特に驚かされたのは9曲目の「Micro's House」。これが完全なるインスト曲で、フツー
にカッコいい曲でやんの。とりわけ、ただ歌が上手いだけの人たちかと思って聴いてみた人の
期待をいい意味で裏切ってくれるんじゃないかな、コレ。叶月自身もそのクチだし。
とは言うものの、このアルバムの一番の聴きどころをひとつ挙げるとすればやはり「歌」でし
ょう。例えばCHEMISTRYやゴスペラーズみたいなユニットが切々とバラードを歌って、聴き手を
魅了するのに対し、Def Techは歌唱難易度の高いメロディーラインをそつなく、軽快に歌いこ
なしてしまうところが何よりの魅力。その足どりの軽さが実に気持ちいいんだよね。
総評では、間違いなく完成度の高い部類に含まれるのではないかと。時の運と群集心理で
人気を博しがちな口コミ系だけど、彼らには「俺らのココがオリジナルだ!」と堂々と言える要
素があるように思います。
ただ、「Quality Of Life」に見られる社会的メッセージみたいなのは微妙に蛇足かも。男性が
女性差別のことくどくど語っても、女性側としては手放しで「いい事言った!!」とは言えないんじ
ゃないの、とか思ってしまうんだけど…。(2005/4/18)
|